こんにちは、上原です。 本日は、DRTを実践する上で極めて重要な概念 「黄金のレールに乗る」ということについて、 深くお話しさせていただきます。 私は施術家として40年、 数え切れぬほど多くの方々と 向き合ってまいりまし…
院長日記
コンプリートプログラムとは DRTベーシック、アドバンス、マスターセミナー、 経営を一括で教えるプログラムです。 1プログラム7回で卒業です。 18名の先生にご参加いただきました。 皆様、ありがとうございます。感謝致しま…
埼玉県の 日髙 努(ヒダカ ツトム)と申します。 整体・接骨・マッサージ… 治療院と呼ばれる店舗の数が コンビニエンスストアの 3倍以上ということを 聞いてから数年が経過しています。 治療院の数だけ色々な手技療法や 治療…
本セミナーは、DRTの最新技術による最高峰のセミナーです。 エグゼクティブの資格は、毎年の継続受講により維持され、 「DRTマスターインストラクター」までの認定、 さらに「オーソライズドセミナー」へ受講生を紹介することで…
成功する人は○○の○○がうまい!
成功する人は○○の○○がうまい! こんにちは。 エグゼクティブ4期の山岡です。 『成功する人は○○の○○がうまい!』 についてのテーマを書かせていただきます。 自分もまだまだですが ・DRTの効果が… ・三大指標のチェッ…
オーソライザーとは DRTベーシックインストラクターを認定する事が出来る資格です。 毎年4回 合計9回 2年1か月にわたり、最新のDRTを学んで頂きます。 25名の先生にご参加いただきました。 皆様、ありがとうございます…
患者さんとは指標で会話!
『患者さんとは指標で会話!』 こんにちは。 エグゼクティブ2期の 五十嵐真也です。 新潟市中央区で 接骨院を営んでおります。 今回は、 『患者さんとは指標で会話!』 というお話をしていきたいと思います。 先日、コンプリー…
DRT「12の指標検査」の重要性とは?
大阪府岸和田市で 「DRT岸和田駅前整体院」をやっております辻です。 現在、エグゼブティブ2期を受講継続中です。 今回は「12の指標検査」の 重要性についてお話しさせていただきます。 ぜひ最後までお付き合いください。 「…
コンプリートプログラムとは DRTベーシック、アドバンス、マスターセミナー、 経営を一括で教えるプログラムです。 1プログラム7回で卒業です。 18名の先生にご参加いただきました。 皆様、ありがとうございます。感謝致しま…
人生100年時代とDRT整体が果たせる役割
メルマガをお読みの皆様 こんにちは。 執筆を担当させて頂く DRTエグゼクティブの 渡部裕市と申します。 今回は 「人生100年時代」と 「DRT整体が果たせる役割」について お話しさせていただきます。 ご存知のように、…


